「アーティストへ/」を含む記事一覧 | 池 真柚子ブログ Natural Life! Natural Singing! -歌う事で美しく-

アーティストもメルマガを出すの?

201307.26

アーティストへ, ブランディング&マーケティング, メルマガ

おはようございます!

 

今日は、アーティストとして、プロを目指したい人のために、

アーティストがなぜメルマガを出すのか?

というテーマでお送りしますね。

 

自己発信から得られる結果を明確にするためにも

是非最後までお読み下さいね。

 

 

あなたは、ブログを持っていますか?

 

もし、あなたが、アーティストで、集客をしていきたいなら

ブログは持たなければなりません。

 

あなたが買い物をしたり、どこかに行こうと思うとき

必ずホームページなどで情報を調べますよね。

 

あなたのファンやライブに来てくれるお客様は

あなたの情報を自分が知りたい時に見たいのに

ホームページやブログがなければ、あなたの情報は見れませんよね。

 

 

インターネットを使って、自分の活動などを発信できる時代になってきたのに

そのメディアを持たないという事は、

プロとしての立ち位置に立っていないという事になります。

 

これからのアーティストは、歌の技術を磨くと共に

自己発信をしていくことは必須です。

 

そして、出来るだけプロとして行動していきたいものですよね。

 

 

ライブに来てくれたお客様に忘れられない様に、

なるべく接触頻度を高める事は、大切ですね。

 

そのためにも、Facebook、アメブロなどで、

自分の事を知ってもらったら、

メルマガを是非、配信していきたいですね。

 

私の周りには、インターネットビジネスに参入して、

取り組んでいる人が沢山います。

 

彼らを見ていると、とてもアーティストっぽいということを感じます。

 

なぜかというと、自己発信をしているからです。

自己管理能力に長けていて、責任感も強い人が多いです。

 

今は、アーティストって言っても、

プロだと思う人は少なくなってきました。

仕方ないですよね。

 

お金を稼げていないので、プロ意識が育たないのです。

 

ちょこっとライブやって、ノルマを払っている人の歌は

私は聴きたくないです。

 

 

プロとして、成長して行きたくないですか?

 

好きな事で、お金を稼ぎたくないですか?

 

そのやり方を教えていきますので、本気の人だけ

着いて来て下さい。

 

 

簡単に流れを説明しますね。

 

 

まず、自分のメディアを持ちましょう。

 

アメブロを作ります。

 

アメブロは、自己ブランディングのために記事を書きます。

 

アメブロで、読者を増やし、ファンを作ります。

そして、将来的には、メルマガを発行します。

ブログなどで得たファンを、自分のメルマガに登録してもらいます。

 

登録してもらって得たアドレスを、リストと言います。

 

ライブの案内などはメールでお客様に知らせますよね!

リストが増えれば、それだけファンも増えたという事ですし、

コミュニケーションも取りやすくなりますよね。

 

そして、何より便利なのは、

1回書けば、読者全員に配信できるという事です。

 

 

これから、私が、このリスト取りのための 流れを教えていきますので、

今から、メルマガの研究を始めて下さいね。

 

まずは、メルマガを購読してみる事です。

 

私のメルマガはこのページ、サイドバー右上の

「池 真柚子メールマガジン」のところから登録できます。

 

私も、また、どんどん、メルマガを配信していきますが、

私が学んでいる大先輩のメルマガを今から読んで勉強しましょう!!

 

日本一のメルマガ発行者の川島和正さんのメルマガです。

是非、登録してみましょう。

 

⇒ http://123direct.info/tracking/af/1001444/SjDLuuUB/

 

 

そして、なにより、大切なのは、

発行者としての目線で、研究・分析するという事です。

 

今日は、メルマガの発行ということを提案させていただきました。

あまり考えた事もなかったこと思いますが、

プロとしてやって行こうと思ったら、必須なので、

まず、研究するところから始めましょうね。

 

川島さんのメルマガの分析などについては、また書きますので、

以下コメント欄に質問、感想など、お寄せ下さいね。

お待ちしています!!

 

Facebookに投稿されたくない方は、

Facebookに投稿のチェックボタンを外して下さいね。

 

 

 

では、今日もステキな1日をお過ごし下さいね!

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします^^


ソウル・R&B ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ
にほんブログ村

声は、自己ブランディングの要!

201307.23

おすすめの記事, 歌うということ, 話すためのボイストレ-ニング

 

おはようございます!

暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか?

 

今日は、

自分らしさを表現する声の出し方・歌い方・話し方として、

「人を引きつけるための、ボイストレーニングで磨かれる

ブランディング法とは?」というタイトルで、

ナチュラルボイスが、なぜ

自己表現の最大の武器になるのかについて、

以下内容をシリーズでお届けしますね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 「歌うように話し、話すように歌おう!」-1-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「人を引きつけるための、

ボイストレーニングで磨かれる

ブランディング法とは?」

 

1.はじめに

2.声が与える影響

3.歌う時、話す時、ボイストレーニングはどう変わる?

4.パフォーマンスに必要なスキルは?

5.具体的なレッスン法とは?

 

歌う事にしろ、、話す事にしろ、

自分の声をコントロールすることは非常に大切です。

 

あなたは、人前で話す時、

自分の声をコントロールできていますか?

 

参考資料として、

オバマ大統領就任演説の

YouTube動画を載せておきますね。

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1.はじめに

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=声は、自己ブランディングの要=

 

歌うことであれ、話す事であれ、声によって、

相手に伝えられる情報量はもの凄い物があります。

 

しかし、私達、日本人は、欧米諸国と違って、

自己表現に重きを置くどころか、

「出る釘は打たれる」ということわざもあるように

自分の考えを人前で発表する機会を与えられないまま

社会に出てしまうケースがほとんどです。

ネットでの自己表現の時代がやって来て、

ネットの世界で言われて来た、

ブランディングのスキルは

文章力、いわゆる、書く力に支えられてきました。

でも、これからは、ネットのみならず、リアルへ、

また、FBに見られるように本名へと移行して来ていて、

より、リアリティを求められる時代になってきました。

 

セミナーをやったり、動画を撮ったりする事も増えていくでしょう。

 

 

また、歌い手で言うと、歌のスキルだけ磨いておけば、

誰かがスカウトしてくれたりする時代は終わりました。

 

歌以外でも、自己発信して、自分で自分をプロデュース

する能力も必要となって来るでしょう。

 

HPやブログを持ち、youtubeで自分の歌っている動画をアップしながら、

プロモーションすることも必要でしょう。

 

アーティストを含め、これから自己ブランディングしたいと思っている全ての人

にとって、自分らしく歌い、話す事のできる、自分の声を手に入れることこそが、

ブランディングの最終兵器になっていくと思います。

 

 

はい!いかがでしたか?

次回は、「声が与える影響」についてお届けしますね。

 

お楽しみに!!

 

では、今日もステキな1日をお過ごし下さいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています!
応援よろしくお願いします^^


ソウル・R&B ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ
にほんブログ村

一流から学び続けながら、死ぬまで歌いましょう!!

201305.21

アーティストへ, 人生, 名言集, 生き方・考え方

おはようございます!

初めて、ネイルをやってもらいました。

やってもらって・・

テンションが上がって、凄く幸せな気持ちになりました。

女性の皆さん、お勧めですよ^^

 

♢今日の言葉♢

 

どんな人でも、生きていれば、いつか必ず美しくなれる時期が来る。 

アンディ・ウォーホル

 

私は、外見と中身のバランスが取れている人が美しい人だと思っています。

アンチエイジングって、外側の美しさばかり目につきますが、

実は、年齢を重ねて行くに従って、自分を成長させていかないと輝けないですよね。

私にとっては、初ネイルでしたが、自分でやるのとは大違い。

やってもらって、凄く幸せな気持ちになりました。


ネイリストさんとの会話も自分の美のセンスを磨く為にはすごく重要!!


今回のは、「フレンチ」というデザインみたいなんですが、

色の境目に光るラインが入ってますよね。

その時、自分だったらどう入れるかを先に想像するんですね。

光るストーンを載せるときも、先に、載せた後の状態をイメージするんです。


そして、出来上がったらどうだったか、検証です。


見事にイメージを予期せぬ方向に覆された瞬間、心は感動し、

内面も外面も、ワンランク上の自分に引き上げられた自分になります。


その道のプロからもらったインスピレーションを、自分の分野に生かす事を学びましょう。


一流のものに触れ、一流のものから学び続けるうちに

一流の人間になる事が出来ます。


歌い続けながら、一流の人間になれたら、幸せですよね。

だから終わりがないんです。

さあ、死ぬまで歌いましょ!! ^^


今日も、このネイルに負けないように楽しく自己成長していきます^^

あなたも、素敵な1日をお過ごし下さいね♪

こんな小さかったAKINAちゃんが結婚!

201305.15

アーティストへ, 歌うということ

おはようございます!

目的をもって、毎日を生きる事は大切ですね。

今日は、以前私が教えていた、AKINAさんのニュース報道を通して、

歌い続ける・・という事について考えてみたいと思います。

 

昨日、「ビビる大木&AKINA、4月に結婚していた!」というニュース記事を見つけました!

⇒ http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130514/ent13051411250005-n1.htm

 

15年程前になるでしょうか、

マネージャーに連れられてスクールに来た AKINAさんは、

当時まだ中学生なったばかりぐらいだったと記憶しています。

(写真は当時のスクールでスタッフ達と。私、若い!! 笑)

 

AKINAさんは、1997年に小中学生7名のダンスボーカルユニットFolderとしてデビューしていて、

スクールに来たのは、Folder解散直後で、

まだ、小学生だった三浦大知君や、結成されたばかりのFolder5も全メンバーが、

1998年から2001年頃まで通っていました。

 

当時私は、芸能事務所から、これからデビューを控えた大型新人や、養成中のアーティスト、

また、活躍中の有名歌手や女優さんなど、沢山のアーティストのレッスンを請け負っていました。

 

そんな中で、彼女の芯の強さを窺い知るエピソードがあります。

 

Folder5のメンバーがお休みをもらい、全員が沖縄に帰省する中、

彼女は帰らないというのです。

理由を聞いてみると、

ご両親や家族に会いたいけど、 別れるときが辛いから行かない・・というのです。

小学生の頃から親元を離れ、寮生活を続けていた、彼女達。

仲間がいても、家族と離れた生活は、夢を叶える為であったとしても淋しかったに違いありません。

しかし、自分の立場や、それにまつわる責任と、成功に向かう為の強い意志を

彼女はしっかり持ち合わせていたんですね。

 

まだ、中学生だったんですが、私はその瞬間に彼女のプロ意識を垣間見ました。

 

そんな彼女だったこそ、この激動の芸能界でやって来れたんだと思いますが、

結婚して、一人の人間・女性としても幸せをつかみ取った彼女に

心から祝福を送りたいと思います。

 

人生は価値ある対象があるときのみ価値を持ちうる。

ジョージ・ウィルヘルム・フレドリッヒ・ヘーゲル

 

一日一日が「価値創造」の日々でありますように・・

 

今日も、あなたの夢の実現に向けて、頑張りましょうね!

電子書籍を作るスクールの卒業式でした。

201304.14

アーティストへ, ブログ, 日々の出来事, 生き方・考え方

昨日は、私が学んでいる、電子書籍を出版するスクールの卒業式でした。

18時から、東京ミッドタウン ホール&カンファレンス ミッドタウンタワー4Fで行われました。

リードコンサルティング代表の小谷川拳次学長、一般社団法人EWAの細田朋希副学長のもと、

3ヶ月で電子書籍を出すためのクラスです。

 

小谷川拳次学長(左)、細田朋希副学長(右)

 

学長より挨拶がありました。

 

 

最優秀者には、賞金も出るなど、感動的な卒業式でした。

 

 

が、残念ながら、私の電子書籍の出版予定は卒業式の後になってしまいます。

というのも、今、ボイストレーニングの動画レッスンサイトを立ち上げていて、

やっと、完成間近というところです

 

そんな訳で、仲間達が、次から次と出版して行く中、取りかかれないままでしたが、

動画レッスンサイトが完成したら、私もいよいよ、kindleデビューです^^

書籍のタイトルは、

 

「なぜ、あなたのボイストレーニング法では声が変わらなかったのか?」

ーリラックスの仕方がわかれば、あなたも必ず3オクターブが出せるようになります!!ー

 

です。

 

mayukoメソッドを実践すれば、ほとんどの人が3オクターブを出せるようになりますので、

なぜ、そうなるのかという事を書いてみたいと思っています。

 

私がこのスクールに入って1番驚いた事は、レッスン内容の素晴らしさはもちろん、

お互いがお互いの成功を支えあう、“相互支援”のコミュニティの素晴らしさです。

 

私も、信頼と貢献の上に成り立つコミュニティを作って行く事を、

これからの私の使命にしていますので、本当に勉強になります。

 

具体的に言うと、

コミュニティを引っ張って行ってくれているリーダー的存在の方達が

(一人ではありません)

実に惜しみなく、情報提供や手助けをしてくださっているのです。

それが、当たり前のように出来る大きな人間性と、配慮が素晴らしいのです。

もちろん、メンバー同士も、自分が分かる事は答えあい、

分からない事は何でも聞けるオープンさがあります。

 

私が卒業を前に感じた事は、まさに、このコミュニティの素晴らしさと

それが、学長、副学長の理念や思いで、私達にもたらされたという感謝の気持ちです。

 

私もこのコミュニティの一員として、仲間と共に成長して行きたいと思うと同時に

私も、プラスタディの講師や生徒達に、そんな素晴らしいコミュニティを残してあげたいと切望しています。

 

 

最後になりましたが、小谷川学長、細田副学長、仲間の皆様、お世話になりました。

そして、引き続きよろしくお願いします。