「mayukoメソッド/」を含む記事一覧 | 池 真柚子ブログ Natural Life! Natural Singing! -歌う事で美しく-

自分の声に満足できないのは響いていないから?

201201.20

mayukoメソッド, 声の響き

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
歌う喜び mayukoメソッドでボイストレーニング!vol.22
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
━ 声の響き 1 ━
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
寒中お見舞い申し上げます。
寒い日が続きますがお元気でしょうか。
東京は初雪が今でも降り続いています。
部屋の中から外を見るとロマンチックですが
外に出るとちょっと大変です。
今日は午前中出かけてきたんですが
歩きにくいし濡れるし・・・
でもここのところずっと乾燥が続いていたので
ありがたいですね。
では今日も楽しくレッスンしましょう。
…….
今日のテーマは「声の響き」です。
響く声というのはどんな声でしょう。
いわゆる共鳴する声ですが、
身体を楽器と考えると、外側が良く張っていて
豊かな共鳴部分があるということです。
太鼓を想像してみて下さい。
もし皮がたるんでいたらいい音が出るでしょうか?
私達の身体を最高の楽器として機能させていくためにも
mayukoメソッドでしっかり身体を作っていきましょう。
mayukoメソッドでは響く楽器を作って行くために
意識していく身体の使い方をテーマ別に学んで行きます。
まずは
1、リラックス
2、横隔膜の支え
3、喉を開く
4、声の通り道を知る
これらの体の使い方を学ぶことで
体の奥から出発した声が楽器の到着点である口から出てくるまでの間を
コントロールすることができるようになります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ここから、エクササイズ>
声の響きを得るためには、いろんな身体をの使い方を覚えなければなりませんが、
ここでは今の自分の声をチェックしてみましょう。
まず、(リラックス)
何回か深呼吸をして、リラックスした心と体の状態を作り出しましょう。
次に (横隔膜の支え)
なるべく深く呼吸をして横隔膜を下げます。
ここまでは息をを吸う時の体の意識の仕方と使い方です。
いよいよ息を吐いて声を出していきますが (喉を開く・声の通り道)
息を止めているうちに声を出す前に喉を開き、
声が背骨の後ろを通るように声の通り道をイメージします。
いよいよ声を出しますが (横隔膜の支え・声の通り道)
なるべく横隔膜が今の位置から上がらないよう支え、
アーと5秒ぐらい伸ばします。
下の様なイメージです。
   ___________________
 
声がゆれたり、強くなったり弱くなったりしないで
一定の幅が変わらないよう伸ばしてみます。
なかなかむずかしいでしょ?
喉からの声だと簡単に同じ幅の声が出せるので
トレーニングを十分に積んでいない歌手は喉声になってしまうのです。
深い声は不安定ですが、きれいに出せるようになると
よく響くし、役者が演じるようにあらゆる感情表現を
声に載せることができるようになります。
地味なトレーニングですが体の使い方がコントロールできるようになると
とても楽しくなりますので、mayukoメソッドのそれぞれのテーマを
やってみてくださいね。
プラスタディ ミュージックスクールでは誰でも参加できる
mayukoメソッドオープンクラスを開催しています。
詳細、お申し込みはこちらから・・ ↓
http://plastudy.com/school/openclass.html

12月10日mayukoメソッドオープンクラス・ビブラート

201112.08

mayukoメソッド, ビブラート

寒くなりましたが、体調はいかがですか?
プラスタディの生徒達は風邪ひきさんが増えてきていますね。
ショウガ、にんにく、ネギなどをしっかりとって、
寒さに負けないでmusic lifeを楽しみましょう!
さて、12月10日13時からのナチュラルボイストレーニング
mayukoメソッドはビブラートのレッスンです。
この動画でしっかり練習しましょうね。

プラスタディ ミュージックスクールのオープンクラスで学べます。
レッスンを希望される方はこちらから・・
http://plastudy.com/school/openclass.html
info@plastudy.com

喉を開くことのメリットは?

201108.15

mayukoメソッド, 喉の開き

歌う喜び mayukoメソッドでボイストレーニング!vol.20
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
     ━ 喉の開き 1  ━
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
東日本大震災からもう5ヶ月。
お盆のニュースを見るにつけ、心が痛みます。
被災者の皆様に心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
震災以降、原発問題や被災者を向いていない政治家などを見るに付け、
この国がどこにいこうとしているのか、無関心ではいられなくなりましたよね。
私たちができること、
自分にとって譲れない価値観って何か・・など
いろいろ考えました。
私にとってアーティスティックに生きることって
自分らしさの追及だと思っています。
これからもより自分らしく、自分にこだわって歌い続けていきたいです。
………………………..
今回のレッスンは喉の開きについてです。
喉を開くことで何が変わるのでしょう?
体を楽器としイメージして行く時、mayukoメソッドでは
支え、声の通り道、喉の開きを意識していきます。
◎それでは、まず閉じた声と開いた声の違いを聞き比べてみましょう。
日本人は特に喉を閉じて発声していますので、
まず普通に「アー」と言ってみましょう。
次にあくびのまねをしてみましょう。
喉の奥の方がすごく開いているのがわかると思います。
開いたまま「アー」と言ってみましょう。
慣れないととても言いにくいと思いますが
練習して自分のものにしてください。
特に英語の歌を歌った時かっこ良く聞こえないのは
喉が開いていない場合が多いようです。
言語による体の使い方の違いは大きいですね。
日本語はあまり体を使わず口先で話すことが多いので
英語圏の人より不利です。
喉の開きはしっかり練習しましょう。
◎慣れて来たら「ア」意外の母音でもやってみましょう。
「イ」は特に難しいので閉じ過ぎないように気をつけましょう。
「ウ」も閉じやすい母音です。
「アー エー イー オー ウー」と続けて練習して
母音が均一に聞こえるよう練習しましょう。
少し難しいですが出来るようになると違いは大きいですよ。
頑張りましょうね!!
誰でも参加できるmayukoメソッドオープンクラスを開催しています。
8月20日(土)13:00~14:00 mayukoメソッド 喉の開き
8月27日(土)13:00~14:00 mayukoメソッド 音程
          ダウン
  
 詳細、お申し込みはこちらまで

声の出し方を変えれば音痴は治る!!

201008.25

mayukoメソッド, 音程

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
歌う喜び mayukoメソッドでボイストレーニング!vol.19
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
     ━ 音程 1  ━
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
残暑お見舞い申し上げます。
猛暑の中、体調は大丈夫ですか?
私は規則正しい生活を心がけるようにしてなんとか乗り切っています。
7月29日にワンマンライブを1年半ぶりにやったのですが、
体の奥底から声を出し、あらゆる感情も歌と共に発散したせいか
とても元気になりました。
観客に元気と癒しを届けたいと思って歌ってたんですが、
結果的に自分も元気と癒しをもらいました。
本当に歌うことって素晴らしいな・・と感じている今日この頃です。
まさに「歌う喜び」ですね 笑
…………………………………………
今日は”音程”についてです音譜
音程が取れないとはどういう状態のことをいうのでしょうか?
1.鳴っているピアノの音と同じ音が取れない。
2.人の声に合わせるとなんとか音がとれる。
3.ドレミファ・・と上がってきて裏声になったとたん、急に高くなって
しまって途中の音が取れない、又は声が出ない。もしくは出しにくく音程が
不安定になってしまう。
4.ドレミ・・と発声して行く時、隣の音を引きずってしまう。
5.普通に発声しているのに、音がずれてるとか、フラットしていると言われる。
6.高い音を出そうとすると、声がシャープしてしまう。
                   ・
                   ・
                   ・
                   ・
音程で悩んでいる大体のひとは上のどれかに当てはまると思います。
正確な音程は歌手の生命線でもあります。
特に人前で歌おうと思ったら音程は正確に取れるよう
しっかりレッスンしましょう。
音程を上手に取れない時、どんな練習をしていますか?
もちろん、ピアノに合わせて音のインターバル(間隔)をイメージしながら練習することは大切です。
しかし、声の出し方を変えなければ、あまり成果は得られないでしょう。
声には音程によって、正しく響かせる場所があります。
ナチュラルボイストレーニングでは、チェストボイス(胸)、ファリンジルボイス(喉)、
ヘッドボイス(頭)と声を響かせる場所を音と結びつけながら、声を調整していきます。
特に上記の1,2,3にあてはまる人は地声っぽいひとつの声で発声している場合が多いです。
あなたも是非mayukoメソッド・ナチュラルボイストレーニングで、正しく響かせた声を手に入れ、正確な音程で歌えるようにしましょう!!
誰でも参加できるmayukoメソッドオープンクラスを開催しています。
http://www.plastudy.com/school/openclass.html

ブリージングエクササイズで声が変る!!

201004.28

mayukoメソッド, 支え

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
歌う喜び mayukoメソッドでボイストレーニング!vol.18
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
     ━ 支え 2  ━
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
なかなか暖かくなりませんね。
今年は冬が長かったので、春を満喫したいのに・・
でも、いきなり汗をかくくらい暑くなっても困る。
ま、こればっかりはどうにかできることではないので
せいぜい寒暖の変化に慣れる体づくりにでも励みますか囹
…………………………………………
今日は”支え”についてです。
前回”支え 1”で予告をしていた、ブリージングエクササイズ
について説明しますね。
このブリージングエクササイズは、私の先生だった
Gloria Rusch(グロリア ラッシュ)から教わりました。
私のスクールでは全員の生徒がこのブリージングエクササイズをやっています。
地味なエクササイズですが、たくさんのメリットがあるんですよ。
1, 自分の体の楽器の大きさを数字で表すことで、成長の跡が実感できる。
2, 横隔膜を意識することで支えやリズムのコントロールができやすくなる。
3, 肺活量が増える。
4, 歌うことに必要ないろいろな筋肉が自然と鍛えられる。
5, 必ず声が変る!!!etc
難しいことを考えずに日課にしてくださいね。
 
やっていくうちに自分なりのやり方が見えてくると思いますので
自分の体と対話しながらやりましょう。
5分間のエクササイズですがリラックスできる時間と場所で行ってください。
秒針のある時計やデジタル時計などを用意しましょう。
では、やってみましょう!!
-----------Gloria Ruschのブリージングエクササイズ-----------
・仰向けに寝てどちらか片方の鼻の穴を人差し指か親指でふさぎます。
呼吸しやすい方を開けておいてください。口は閉じておきます。
・4秒かけて息を吸い、4秒間息を止めます。そして4秒かけて息を吐きます。
また続けて4秒かけて吸い、4秒間止め、4秒かけて吐きます。
 
このサイクルを5分間、1日3回にわけて2週間続けてください。
2週間たったら6秒に増やして、今度は座って行います。
この6秒のサイクルで5分間、1日3回1週間行ってください。
6秒が無理なく出来るようになったら次からは立って、8秒・10秒・・・と
1週間ごとに2秒ずつ、20秒吸い、20秒間止めて、20秒吐くというところまで
増やしていきます。
このブリージングエクササイズを完璧にマスターするにはおよそ12週間かかりますが、
素晴らしく肺活量が増し、ブレスコントロールが上手くできるようになります。
-------------------------------------------------------—
この練習はたいへん退屈なものでやりたくないと感じてしまうかもしれませんが、Gloriaは歌唱の80%はブレスコントロールで、このブリージングエクササイズをマスターしてしまえば、80%は歌えることになるのだと言っていました。
 
ほとんどの歌手が抱えている問題の1つが、このブレスコントロールで、これらを練習していけば、エクササイズだけでなくどんな歌でも簡単に歌えるはずだという事をGloriaから教わりました。
 
私は日本人にやりやすいように少しアレンジして教えています。
練習のプランを立て、朝起きてベットから出る前と寝る前に5分間、4秒ずつのエクササイズをするようお勧めします。
このエクササイズは1日3回が望ましいので、もう1回は日中にやってください。
もし、日中は難しいようなら1日2回でも良いと思います。
大切な事は持続させる……ということです。
 
体は1人1人違います。
Gloriaのブリージングエクササイズを参考にしながら、
人によっては、5分間ちゃんとできたら1週間やらなくても、
次の秒数に伸ばしても大丈夫です。
20秒目指して頑張りましょう!
ちなみに、私の生徒の中には、20秒以上の人もたくさんいますし、
中には数人ですが、30秒以上の人もいます。
 
このブリージングエクササイズは、必ず秒数を記録していってください。
注:
このエクササイズでは止める呼吸が入っていますので
頭がクラクラしてきたら必ず休み、無理をしないよう気を付けてください。
満員電車の中や、お風呂で湯船に浸かったままやるのは危険ですから
絶対にやらないでください。
できないうちに次の秒数には決して進まないでください。
例えば、まだ12秒が難しいと感じるうちは、14秒には移らないでください。
また、口からではなく必ず鼻から息を吸ってください。
ふさいでいる鼻の穴は変えなくて結構です。
肺活量に自身のある方は10秒から始めてもかまいません。
鼻が詰まっているときは口からゆっくり吸いましょう。
さあ、あなたもブリージングエクササイズによってもたらされるベネフィットを感じてくださいね。
必ず深く豊かな声に変りますよ音譜
★______________________
—♪- (株) プラスタディ エンターテインメント
-♪—  池 真柚子
—-♪ 〒165-0032 東京都中野区鷺宮4-44-9-501
–♪– Tel.03-5356-8751 Fax.03-5356-8752
♪—- HP :http://www.plastudy.com/
—-♪ Blog :http://mayuko-method.plastudy.com/
_______________________☆